引越しをしてから初めての弾き語りです。 今回は、Galileo Galileiの「ファーザー」をカバーしました。 彼らの最新アルバム「Bee and The Whales」に収録されています。 復活嬉しいですね!! これ、めちゃくちゃ良いアルバムですよね、、、 なのにライブに…
めちゃくちゃ久々の投稿ですが、急に変な方向性の内容です。笑 そう、私は分かってしまったんです、、、 ワンピースの正体が。 漫画で答えにたどり着いてから「おれの予想当たってた!」と言っても信じてもらえない気がするので、ちゃんと記録を残しておこう…
またしてもとっても久しぶりの更新です。 たまに弾き語らないとどんどんギターも歌も下手になってしまう。。。 今回は、the band apartの「SAQAVA」をカバーしました。 彼らの最新アルバム「Ninja of four」に収録されています。レコ発ツアーなのにリリース…
またまた久しぶりの更新となってしまいました。頻度は減りましたが、こうやってたまに弾き語りたくなるのでぜひ引き続き見てもらえると嬉しいです。 今回は、Laura day romanceの「wake up call | 待つ夜、巡る朝」をカバーしました。 3月16日にリリースされ…
お久しぶりです。最近は色々やりたいことが多くて全然弾き語れていませんでした。 今回は、ヨルシカの「月に吠える」をカバーしました。 文学作品をモチーフにして作曲することで知られるヨルシカですが、今回のモチーフは萩原朔太郎の詩集です。またまた素…
今回は、社宅ROCK! としてのオリジナル曲です。(前まで、「Theo Neiwant」とかいう名前を名乗ってましたが、分かりづらいので止めました笑) タイトルは『音景』です。 映画のレディ・プレイヤー1みたいに、邦ロックのオマージュをたくさん盛り込んだ曲に…
オリンピックは無事終わりましたが、相変わらずコロナが落ち着かなかったり雨がひどかったりとまたしても煮え切らないお盆休みですね。 今回は、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの「エンパシー」をカバーしました。 『僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド …