どうも、Theo Neiwantのオリジナル曲です。オーディオインターフェース届く前に作っておいたストック第二弾。
タイトルは「よそうち」です。
誰もが親に言われたことがあるのではないかというあのセリフを、今こそポジティブに使っていきたいという曲です。
一歩一歩進む足が止まらなくなるような感じを目指してみたので、ぜひ聞いてみて頂けると嬉しいです!
※各種サブスクで配信しています。
https://www.youtube.com/watch?v=FrrNwhnUIiI
(画像をクリックで動画に飛びます)
リズム感が重要になる曲でしたので、録音には結構神経を使いました。まだまだクリック音に合わせて演奏するのに慣れません、、、なんかコツとかあれば教えて下さい。
サビのコーラスいい感じに重なってて満足。
ギターの音も良い感じにできたのではないかと思うんですが、やっぱりテレキャス1本で曲全体を作っていくことに厳しさを感じています。新しいギター欲しい、、、
写真は、石川県の巌門という場所です。洞窟みたいなところを進んでいくと崖に囲まれた海辺に出てきて、そこにこういうくりぬかれたような岩がありました。自然の力を感じるどこか神秘的な場所でしたので気になった方はぜひ行ってみてください。
歌詞は、メロディーを考えてから当てはめたらなんか四字熟語の羅列になりました(笑)。といっても半分くらいは創作四字熟語です。
お気に入りフレーズは、「湧き上がる体温を後方に」! ここから書き始めました。
********************************
『よそうち』
作詞・作曲・編曲:Theo Neiwant
桃紅柳緑
海山紅葉
電灯芸能
料金三千
満員御礼
幼き日の母の言い訳
掘り出す 今
湧き上がる体温を後方に
ちらついた本能をハイオクに
咲き誇る桜に目もくれず
飽衣美食
平穏生活
評判良好
無理難題
降参万歳
安全至高
雑な思考で下げる予想値
見直せ ほら
気がついた欲求を中心に
漏れ出した鼓動を声援に
引き終えた設計図書き換え
湧き上がる体温を後方に
ちらついた本能をハイオクに
定めたら照準を外すな
********************************
よろしければチャンネル登録や高評価して頂けると大変嬉しいです!
バンド組みたいとも思ってるので、興味あればお問い合わせフォームからご連絡ください。