社宅ROCK!

サラリーマン×ROCK。社宅からエモを叫びます。

【プレイリスト】「勉強BGM」14選(1/2)【1993年生まれがおススメする邦ROCK】

1993年生まれ、邦ROCKに育てられた男がおススメする厳選プレイリスト

時間帯や季節、気持ち、シチュエーションなどのシーン別にぴったりの曲をご紹介していきますので、BGMの参考などにして頂ければと思います。これまで公開したプレイリスト一覧はこちらからどうぞ。

私の青春時代である2000~2015年くらいを中心に選んでいきますが、たまに新しい曲や古い曲も混ぜていきます。選定基準は歌詞、曲調、曲名、テンポ感などがメインです。

 

今回は、「勉強BGM」プレイリスト14選です!

勉強中や作業中には音楽が聴きたくなるという方も多いかと思います。頭を使わない単純作業であればどんな曲でもいいのですが、集中する必要があるときには最適な曲もあればそうでないものもあります。ここではイントゥルメンタルの曲を中心に、集中しやすい曲をご紹介します。この曲たちを聴いて自分の世界に入り込み、一気に勉強を進めちゃって下さい!

 

それではまず、前半分の7曲をどうぞ。

 

f:id:shatakurock:20200417142830p:plain

 

 

こちらからSpotifyのプレイリストにいけますので、ぜひフォローよろしくお願いします。

Spotifyに無かったため2曲足りていません。

 

 

 

  

1.孤独の発明 / toe

toeと言えばこの曲、というイメージですね。代表曲にして、実は他と比べて落ち着いている印象です。 

8拍分でひとかたまり、というような聞こえ方がするので、頭の中にゆらゆら音が漂うような感じになります。繰り返しも多く、聴いているとなんかトランス状態みたいなのに突入します。

タイトルは、同名の本から取っているようです。リンク貼っておくので興味があれば読んでみてください。内容との関連性は不明です。(たぶん特に考えてない気がします) 

 

 

孤独の発明

孤独の発明

  • toe
  • ロック
  • ¥153
  • provided courtesy of iTunes

 

2.minnanouta / サカナクション

クラブミュージック色の強い、サカナクション恒例のインスト曲です。

ある一定の核というか、その流れをずっと保ったまま装飾をしたり削ったりしている曲なので、切れ目とかが少なく脳に浸透しやすいと思います。

以下、インタビューより抜粋。

山口「"セントレイ" でサカナクションを初めて知った人を(このアルバムの)ほかの曲へ誘導するために、前半と後半できっちり分ける必要があったんですよ。それでインタールード的なインストが必要になって、江島に託したんです。」 

サカナクション(2) - TOWER RECORDS ONLINE

 

 

minnanouta

minnanouta

  • provided courtesy of iTunes

 

 

3.Superblock / the HIATUS

普通に4拍子ですが、どこかタイミングの感覚がおかしくなるようなフレーズで頭の中を満たされます。各楽器が色々な動き方をしているので、ただただそれを全身で受け止めるような聴き方になります。

3つの音階のみで畳みかけるようなヴォーカルラインも集中力UPに貢献していると思いますが、ひとつ注意点が。私のように歌詞を覚えてしまうと、曲を流した時に勝手に歌詞が浮かんできて全く集中できなくなるので絶対に覚えてはいけません(笑)。

このPV、とても面白いのでぜひ見てほしいです。パーティーでわいわいやってるところを冷めた表情の主人公(細身さん)が歩き回るという構成なんですが、現実の映像に空想のイラストを重ねているのです。主人公にはこう見えるという意味だと思いますが、登場人物たちが実際に感じている本当の心情とかモノの実態を具象化しているという見方をしても面白いですね。

 

「Just finding golden lies we tell

 and wasting all the time I saved」

 

 

Superblock

Superblock

  • provided courtesy of iTunes

  

 

4.clock / jizue

インストバンドで、読み方は「ジズー」です。

この曲は比較的ゆったりめで抑揚も抑えられており、繰り返しも多いので選びました。

広がりのあるやさしい音色なので、一度完全に浸ってしまえばもう耳には届かないくらい体に馴染むのではないかと思います。 ただ、細かいところに凝っていて非常に味わい深い曲ですので、音楽好きの人は深入りしないように要注意。というか私の持論としては、音楽好きの人は作業用にBGM流すの向いてないと思います(笑)。

2:25くらいから始まるピアノとギターのダブルリフみたいなのも最高ですねー。後半のじわっとアツくなっていく感じもまたたまりませんねーー。

 

 

clock

clock

  • provided courtesy of iTunes

 

5.Quiet / rega

2本のギターで、異なる規則的なフレーズを重ねるのが特徴的なrega。ドラムとベースもまた癖のある絡み方をしていてとても面白いです。

インストなのですが、個々の楽器の主役感が強いと言いますか、まるで歌ものを聴いているかのような気分になるくらいメロディーラインの力があります。 

中でもこの曲は、テンポ感、テンション感などが集中するのにぴったりそうだったので選びました。曲の入り方もじわじわとくる感じなので、勉強始めの1曲目にもおススメです。

 

 

 

Quiet

Quiet

  • rega
  • ロック
  • ¥204
  • provided courtesy of iTunes

 

 

6.Take me Take me / Perfume

一応歌詞はありますが、楽器的な使われ方をしているのでほぼインスト曲のようなイメージです。

「つぶやく」とも「ささやく」ともどこか違う、憂いを帯びた挑発のような歌い方がめちゃくちゃカッコいいですね。女性の声だからこそ出せる味だと思います。

音の増やし方、減らし方が絶妙ですよねー。決して多くない音数で、ここまで厚みがあり飽きさせないのはさすがです。この曲だけ1曲リピートでも1,2時間くらい集中できるんじゃないでしょうか。

この曲はダンスもどこか色っぽい感じで表現されていますね。

 

「take me take me take me tonight」

 

  

Take me Take me

Take me Take me

  • Perfume
  • エレクトロニック
  • ¥255
  • provided courtesy of iTunes

 

 

7.DANCHI / SAKEROCK

マリンバの柔らかく切ない、けどどこか気の抜けた雰囲気が独特で面白い曲です。

SAKEROCKはもう解散してしまいましたが、みんな大好き星野源がいたバンドです。他にも、在日ファンクサンフジンズトクマルシューゴのバンドなどで活躍するメンバーたちで構成されていた素晴らしいバンドなんですが、同じ高校出身のメンバーというのですから驚きです。

聴いてもらえる音源が見つからず残念ですが、ぜひなにかしらの方法で聴いてみてほしい1曲です! 

タイトルは、「作っていたら、だんだん爽やかな日の団地みたいなイメージが出てきて。」とのこと。

ムダってなんぞや? SAKEROCKインタビュー - インタビュー : CINRA.NET 

 

MUDA

新品価格
¥2,641から
(2020/4/17 16:37時点)

 

どれも名曲で、体で感じる音楽です。勉強・作業中に聞けば、周囲の雑音を消してくれて効率UP間違いなし!

後半7曲と合わせて、プレイリストを垂れ流しにしちゃいましょう。 


 

動画を貼れなかった曲は冒頭に貼ったSpotifyのプレイリストをチェックしていただくか、apple musicなどのサブスクで探したりiTunesのリンクやmusic.jp で楽曲購入したりしてみて下さい。

他にもこの曲がぴったりだぞ!とかあればぜひコメント欄から教えてもらえると嬉しいです。また、プレイリストのリクエストもお待ちしています!